中国輸入の注意点を5つ紹介!-仕入れ過ぎ・不良品に注意!

こんにちは!よしきです。

私たちは、日々色々な商品に囲まれて生活をしていますが、その中でも洋服や日用雑貨など、中国製の商品ってかなり多いですよね。

 

皆さんは、中国の商品についてどのようなイメージを持っていますか?

「単価が安いから手軽に買える」

「安いけど、すぐ壊れたり質があんまり良くないイメージがある」

主にこの2つの意見が多いのではないでしょうか!

 

中国製の商品は価格が安いので、取り入れられることが多いです。

転売でも、国内から仕入れるよりも中国から仕入れた方が圧倒的に仕入れきんが安く済むので、利用している人多くなっています。

しかし、安いからといってそれだけで安心してしまったら非常に危険です!

中には、知らなかったでは済まされないということもあります。

 

そこで本日は皆さんに、

【中国輸入の注意点】

について注意点を5つお伝えしていきます!

 

 

始めから仕入れ過ぎない

 

 

まず1つ目は、

初回から仕入れ過ぎない

ということです!

 

どういうことかというと、中国から商品を仕入れる際には、基本的にタオバオ・アリババを使います。

ということは、ネットで商品を注文するということになるので、実物が見れないのです。

 

商品が手元に届いてから実際に、「こんな商品なのか!」と知ることになります。

そのため、写真のイメージ(カラーなど)が違ったりすることがあります。

私も、転売プレイヤーとして中国輸入をしていた頃は、アパレル商品や小物を仕入れた際に写真のイメージ図と実物のカラーや材質が自分の想像と違ったことがあります。

 

なのでリスクを減らすために、初めて注文する商品は3個~5個で注文するようにしましょう!

もし、すでに売っていて確実に売れ筋商品として売れているのであれば、10個単位で買う方が送料も安く済むので、一気に仕入れても良いですね◎

 

 

偽物に注意する

1番要注意なのが、偽物が混じっているということです!

サイト内では、様々な商品が販売されており、多くの商品があるので偽物にが十分注意しなければいけません。

 

私の生徒さんで、レディースのアパレル商品を販売している方がいるのですが、リサーチしているとブランド品なのにブランドということは隠して、あたかもノーブランドかのように販売しているということが多々あるという人が何人もいました。

 

この商品良いなぁ!という商品を見つけたら、必ず画像検索をしましょう!

検索してみると、実はブランド商品だったということあります。

 

さらに注意なのが、メルカリやラクマなどで販売されている、

シャネル風・グッチ風

といった〇〇風というタイトルを付けている商品です。

 

本当にノーブランドかどうか1回疑ってみて検索してみてください!

本物のブランドと同じ柄が使用されている商品を販売している人が、実際にブランド名を出せないので、〇〇風といって販売しているのです。

 

中国輸入では仕入れが安いので、気付かれないだろうと仕入れてしまう人いますが、犯罪ですよ!

実際、タオバオやアリババで見かけると、安く販売されているので、値段の誘惑に負けてしまう人がやってしまいがちな行為です。

とにかく、

メルカリやヤフオク・ラクマなどで、

すでに販売している人がいても絶対に画像検索したり商品の特徴をネットで検索して、ブランド品じゃないか確認してください!

 

 

ブランド商品を仕入れてしまう

 

 

3つ目は、

ブランド商品を仕入れてしまう

という人です!

 

中国では、ブランドの正規品でなくてもブランドのロゴが使われている商品が普通に販売されています。

私の生徒さんの中には過去に、ブランドの商品を仕入れてしまい、空港の検査で引っかかってしまった方がいます。

その後、商品を空港の方に処分してもらう形で対応されました。

その後、生徒さんは、きちんと商品をリサーチして確実にノーブランドであることが確認出来た商品のみを販売しています。

 

実際に、ブランド品を仕入れてしまう方、実は多くいます。

メルカリで商品を探してみると、色々出てきますよ…

もし、実際に偽ブランド品を販売してしまった場合、犯罪行為になりますので、中国輸入をする際には、安く仕入れられるからと安心したら非常に危険です!!

 

 

不良品には要注意

中国から商品を仕入れる際に特に多いのが、

不良品

です!

 

実際に商品が届いてから商品を確認すると、アパレル品であれば糸がほつれていたり小さな汚れや穴が空いていたりします。

ハンドメイドのパーツ品であれば、パーツに小さな欠けがあったりします。

 

「正直防ぎようがないじゃん!」と思われる方いらっしゃると思いますが、基本的に中国から商品を輸入する際には、代行業者を利用する場合がほとんどです。

なので、商品を手元に発送してもらう前に代行業者の方に商品を検品してもらう

のが非常に重要です!

日本に送ってもらう前に検品をしてもらえば、商品の交換も可能です!

注文先とのやり取りもしてもらえるので安心です◎

 

初めて注文した商品やお店の時だけでなく、基本的に、何回も注文したことがあるお店や商品でも検品はしてもらってください!

その方が不良品を抱えるリスクが減ります◯

 

 

仕入れ金・利益計算は正確に

 

 

皆さん、仕入れにかかるコストの計算ってしっかりしてますか?

中国から仕入れる際には、国際送料がかかります。

そのため、

1つの荷物にどれくらいの金額がかかるのか

何キロ以上で金額が増えるのか

といった確認は必ずしてください!

 

また、支払いにもペイパルを使う方が多いと思うので、ペイパル手数料もしっかり含めた計算をしましょう!

関税の計算も必要になるので、しっかり管理しておかないと、「利益が出ない!」という問題も発生します。

 

必ず、仕入れ金や送料・関税にどれくらいのお金がかかるのか。

計算と管理をしっかりしてください!

 

 

まとめ

本日は、

中国輸入をする際の5つの注意点

について話をしてきました!

 

基本的な内容もありますが、本当に気を付けないと犯罪に繋がる問題に発展することもあるので、

「安いから!」という気軽な気持ちで商品を仕入れるのは止めましょう。

 

必ず、

  • 商品がきちんとノーブランドなのか確認する
  • 不良品が内容に検品をしてもらう
  • 利益計算や仕入れ計算はきちんとする

といったリスクを避けるための対策をしっかりしましょう!

 


ただいま、皆さまにプレゼントを配布中です!

 

「真剣に挑戦したい」

「上手くいかなくて悩んでいる」

「中国仕入れしてみたいけど、1人でするのは抵抗がある」

という方はぜひお受け取りください◯

 

総額2万円のプレゼントが、今なら無料で受け取ることが出来ます◎

 

月10万円稼げる中国輸入・革靴・古着転売ノウハウといった豪華教材

が付いた豪華プレゼントとなっております!

 

お受け取り方法は、以下の欄にメールアドレスのご記入をお願い致します!

↓↓↓↓