その行動嫌われてるかも!?職場の人間関係を良くする方法

こんにちは!よしきです。

 

皆さんの周りに仕事の進みが遅かったりしていても、人に好かれる人や気に入られる人はいませんか?

確かに、仕事が出来る方が良いに越したことはないですが、

仕事が出来ても話しづらいオーラを放っている

いつもピリピリしていて雰囲気が悪い

という人の方が仕事をする上で圧倒的に接しにくいですし、コミュニケーションも取りづらいので後々困ることが多いです。

 

仕事がなかなか上手く進まないけれど、接しやすかったりしやすい人であれば、こちらが上手に指示出しをしたりサポートをすれば良い関係が築けることが多々あります◎

 

一方で、真面目に仕事をこなしても知らないうちに周りとの関係が上手くいかなくなっている人もいます。

そこで本日は、人間関係を良くする方法を話していきます!

 

人それぞれ色々な人がいますし、全員と上手く接するのは難しいことの方が多いですよね。

でも、テクニックを知っていれば仕事がより円滑に進むので、ぜひ最後までご覧ください◯

 

 

気が付けば孤立。嫌われる人の行動と特徴

 

 

嫌われる人は無意識に人が嫌がる行動をとってしまいがちです。

人間関係の悪化はストレスに繋がり、

一度、「あの人苦手…」

というイメージが付いてしまうと、修復が面倒だったり難しい場合もあるので注意が必要です!

 

では、具体的にどのような行動に気をつけるべきなのか話します。

 

  • 場の空気が読めない

職場だけでなく、空気が読めない人はプライベートでも嫌われてしまいます。

 

例えば、タイピングの音がうるさい人いませんか?

カタカタうるさいと仕事に集中出来なくなり、

「あの人がパソコンを触り始めたらうるさくなる…」

というイメージが付きます。

イメージってなかなか拭えないので注意が必要です。

 

  • 遅刻が多い、体調不良で休みがちといった社会人としてのNG行動が多い

時間厳守や体調管理は基本中の基本。

すぐに見直しましょう。

グループや課のメンバーで成り立つ仕事も多いです。

1人が休んでしまったり遅刻をすれば、業務や会議に支障が出ます。

また1回クセが付いてしまうと、抜け出すのが大変になりますので気を付けましょう!

 

  • 否定的で悪口や愚痴が多く、人によって態度が違いすぎる

「でも」、「しかし」などの否定的で言い訳に繋がる言葉が口癖の人は意識する事がとても重要です!

思わず出そうになった時は「申し訳ございません」「かしこまりました」を使うようにしましょう。

 

また、悪口は相手の否定になるので聞いている方も気分を害します。

人のいいところを口にする事で相手への苦手意識の改善にもなるのでおすすめです。

 

業務上の嫌われる行動には、

同じミスばかり繰り返す

自分の仕事しかしない

仕事を選ぶ

仕事がザツでマイペース

が挙げられることが多いです。

あなたの会社にも、周りの人にこのような人がいませんか?

 

また、性格上で嫌われる理由には、

イライラすることが多い

落ち込むことがある

感情の起伏が激しい

怒り方が感情的

偉そうで人への敬意がない

といった事もあります。

 

もし、後輩や同僚に仕事上のミスがあったりした場合に注意を促す時には、上に挙げたことに注意して言葉を発するようにしましょう!

 

人間関係には、

女性に多くみられる香水の付けすぎにも注意が必要なのです。

男性の方は体臭や口臭といった臭いや清潔感にも気を付けましょう!

話をする時には、話し相手と距離が近くなります。

匂いというのは限度が過ぎると人に不快感を与えることもあるので、注意しましょう!

 

(参考:職場で孤立する人って何が原因?馴染めない&嫌われる人11の特徴)

 

 

明日からできる人間関係を円滑にするテクニック

 

 

笑顔で接する

好かれる人の特徴に多いのが笑顔です。好感が持てる女性には必須条件と言っても良いでしょう。笑顔でいる事は明るい人と認識され、話しかけやすい人に印象が変わっていきます。

挨拶はきちんと行う

コミュニケーションの始まりは挨拶からです。

まずは、基本的な「おはようございます」「お疲れ様」は必ず忘れないようにしましょう!

 

相手に話しかける時は相手の名前を呼ぶ

「あの」や「すみません」ではなく〇〇さんと呼ぶことで、相手に親近感を与える事が出来ます。

相手も、自分に話しかけているんだと意識を向けてくれるので、話しやすくなります!

 

お礼の言葉を忘れないようにする

人は誰かに優しくされた事より、人に優しくした事の方が記憶に残る傾向にあります。

そのため、「ありがとう」の言葉は言える人は好かれる人の特徴。

また、誠意をもって謝る事も必要ですが、ネガティブ言葉の「申し訳ございません」「すみません」を使うよりもポジティブ言葉の「ありがとうございます」を使うと好感度が上がります。

 

ネガティブな言葉を使っていると、

「なんで、いつも謝っているんだろう…」

と、段々自分に自信が無くなって来ます。

ミスを指摘された際は「いつも丁寧に教えていただきありがとうございます」と使ってみると良いです!

 

嫌いな人を無視しない

「あの人本当に苦手…」

「出来れば話したくない…」

と感じる人は、誰しもいますよね。

 

しかし、相手の嫌なところばかりを意識し遠ざけてしまうと、関係は最悪になる一方です。

プライベートやSNSなどで関わる必要はありませんが、周りにも気を使わせてしまうので無視する行為は止めましょう。

自分と苦手な相手だけでなく、周りとの関係も悪くなり場の雰囲気も悪くなります。

挨拶だけでも良いので、するようにしましょう。

 

(参考:職場や会社で好かれる人の特徴とは?嫌われる人にならないために)

 

 

最後に

本日は、職場での人間関係を円滑にするテクニックを話しました!

基本的なことが、実は出来てない人って意外と多かったりします。

 

職場で、挨拶がちゃんと出来ない人っていませんか?

自分から発信するのが苦手な人もいるので、自分から挨拶だけでもしてみてください!

自分から動くことで周りも積極的になることも沢山あります。

 

また、職場で人気のある女性、好かれる男性、上司、先輩で、

自分がなりたい立場の人や尊敬する人がどのような行動を取って人に接しているのか観察するのもオススメです◎

 

否定的な言葉を使わない事やお礼、挨拶は習慣づくことでプライベートでも自然に使えるようになり、プライベートでも相手に好かれる人になり友人関係も充実するかもしれません。

 

もし自分が、

否定的な言葉をよく使っている

ミスを指摘する時に怒りっぽくなってしまう

といったことが当てはまる方がいれば、ポジティブ言葉を使ったり気持ちを落ち着けて接してみましょう。

良い意味でいつもと違う態度になると、相手も接し方が変わって来ますよ◯

 

人間関係の作り方は、職場だけでなくプライベートにも繋がっているので、ぜひ心がけてみてください。